ご利用の際に必要なIT機器・スキル
当方のホームページ制作システムでは、
オーダー用紙の入力や、納品後にお客様ご自身で更新をする際に、PCやスマホなどのIT機器と、その操作を行うスキルが必要です。
ハードルはそれ程高くはありませんが、お申し込みの際に必ずご確認ください。
ご一読の上不安点がある場合は、必ずご相談ください。代案が出せる場合があります。
Jimdo版に必要なIT機器
【推奨】パソコン
オーダー用紙の入力や、ホームページをお客様自身で更新するときに必要です。
Windows,MacどちらでもOK
Internet ExploreやGoogle Chromeなどのブラウザ(ホームページを見るためのソフト)がインストールされていること。バージョンが古すぎないこと。
Word、Pagesなどのワープロソフトがインストールされていることを推奨します。
(ない場合、郵送でのやりとり(オプション料金)になります。ご相談ください)
【あればなおよし】スマートフォン・タブレット
ホームページの完成イメージ確認に利用できます。
スマートフォン・タブレット用のJimdoアプリで編集可能(編集機能の一部のみ)
※スマートフォン・タブレットのみお持ちのお客様は、オーダー用紙は郵送でのやりとり、納品後の更新はJimdoアプリでのみとなります。アプリでは一部の更新作業のみが可能、画面が小さく更新しずらいです。できればパソコンも利用できることを推奨します。以上をご確認の上、お申し込みください。
ペライチ版に必要なIT機器
【必須】パソコン
オーダー用紙の入力や、ホームページをお客様自身で更新するときに必要です。
Windows,MacどちらでもOK
ペライチの場合は、ブラウザはGoogle Chromeを推奨しています。バージョンが古すぎないこと。
Wordなどのワープロソフトがインストールされていることを推奨します。
(ない場合、郵送でのやりとり(オプション料金)になります。ご相談ください)
【あればなおよし】スマートフォン・タブレット
ホームページの完成イメージ確認に利用できます。
必要なITスキル
当方とメール(添付ファイルあり)でのやりとりを行い、オーダー用紙の入力を行い、ご自身でホームページの更新を行うことになります。
ITスキルの目安は、「インターネットで買い物ができる」位のスキルです。
パソコンやスマートフォンの基本操作や文字入力が極めて不自由な場合、不安がある場合は、前もってご相談ください。
WordやPagesは、必要な場所に文字を入れていただくのみですので、難しい操作は必要ありません。
ご自身での維持が難しい方へ
ホームページの完成後、ご自身でのホームページの維持管理が難しい場合は、オプションの保守管理をご相談ください。詳しくは、こちらをごらんください。